2020/10/11

■下六のグルーヴ

 俳句の五七五の下が1音あまった五七六のリズム、グルーヴに魅了されることが、わたし、しばしばなんですが、最近は過度に有季定型流行りのようで、見かける頻度は多くない。ちょっと昔、というかベテラン、それも男性俳人の句に、この素敵な下六を見つけることが多いような気がする(ふわっとした印象・把握ですみません)。

で、週俳にもレビューを書いた今井聖『九月の明るい坂』をめくってみると、あんのじょう、ありますあります。

永遠に下る九月の明るい坂  今井聖

アカルイサカ。いいです。この最後ひきずるかんじのリズム。

かなかなの止む頃に来る不思議な客  同

フシギナキャク。前掲句と同様に、週俳レビューで取り上げた句。こちらも4+2の6音。

暁闇の蟹がバケツを引掻く音  同

ヒッカクオト。「音」まで言わなければ5音にまとめる方法がいくらでもありそうですが、あえて6音。蟹の執念やら聞いている作者の反応の粘度が伝わります。


下六はもっと狙っていい技巧。5音ですっきりまとめるよりも、いいグルーヴが出て、それが句のもつ質感や気分に大きく寄与することもあると思いますよ。

(他の句集でも探してみて取り上げるかもしれません。結果、「少ない!」という発見も含めて)

ラヴ&ピース!

0 件のコメント: