2012/07/31

「虫の生活」31日間

俳句系ウェブサイト「スピカ」での「虫の生活」31日間、本日が千秋楽。
http://spica819.main.jp/tsukuru/tsukuru-saibaratenki

毎日、俳句と短文ということなのですが、写真やら引用やら、スピカ担当者様にはお手数をかけました。



スピカといえば、ご承知のとおり、かわいらしいお嬢さん3名が運営するサイト。その他の書き手も若手中心です。そんななか、あっしのような(突然職人口調)おっさんが、という部分は、申し訳なくもあるのですが(お怒りのおじいちゃん、全国に多数と見た)、ほら、俳句って、ひとつの世代やひとかたまりの知人で固まっちゃあ面白くない。流派という蛸壺、世代という蛸壺、居住地という蛸壺、知り合い同士という蛸壺、いずれにしてもつまらない。異物がたくさん混じったほうがいいのですよ。

つまり、虫ですな。へんな虫も害虫もいてこそ、森。滅菌消毒したメルヘンの中の森よりも、現実の森のほうがよろしかろうと。



6月、準備にあたって、俳句は、まあ、虫というテーマで31句くらいはできるだろう、と。問題は短文の部分です。自分の文章だけでは31日間が埋まるはずがない。それよりも、ここを見る人が、そんなものを31日間読まされてもたまらんだろうということで、写真と引用。当初は引用ばかりも考えたのですが、それだと、なんだかすごい読書家みたいで恥ずかしい。実際に読者家ならいいのですが、ぜんぜんそうじゃないから恥ずかしい。そこで写真も混ぜながらにしました。

終わってみて、読者(少しはいらっしゃったはず)に、この「虫の生活」がどんなだったか。そのへんはよくわかりません。自分としては楽しみました(ただし、それはもっぱら俳句の部分。俳句以外の部分は、正直、難渋しました。ネタ不足というよりネタ選別という意味で)。

スピカのみなさん、ならびに読者のみなさん、あらためてありがとうございました。

0 件のコメント: