l'écume des jours by tenki saibara 〔come rain or come shine〕
『白百合亭日常』の編集時にずっと聴いていた音楽というのが二曲ありまして、ひとつはFishmansの「LONG SEASON」。もうひとつがマーラー「交響曲第五番嬰ハ短調」の第四楽章です。ぐらんぐらんに揺れております。句集のテーマ曲と言っていい、二曲。ゆらゆら帝国は実は先月図書館で見つけて、初めてちゃんと聴いてみたのでした。だから「タコ物語」はこちらのブログで初めて聴きましたけど、映像も含めて面白いですねー。ちなみに図書館で借りてみたCDの中では「ゆらゆら帝国で考え中」がインパクト大きかったです。最初に聴いた時、かなり爆笑してしまいました。毎日通勤途中に聴いてます。 竹井 紫乙
こんばんは。フィッシュマンズは名前だけ知っていました。レゲエ、ダブのバンドと思っていましたが、後期はそれとはずいぶん違いますね。いまさっきYouTubeで「LONG SEASON」「宇宙 日本 世田谷」を聞いてみました。洒落てます。この音、好みにドンピシャ(歌声はちょっと私にはスウィートすぎ)。マーラー の響曲第5番・第4楽章は『ベニスに死す』なんですね。この週末あたり、ゆっくりゆらゆらしてみます。
コメントを投稿
2 件のコメント:
『白百合亭日常』の編集時にずっと聴いていた音楽というのが二曲ありまして、ひとつはFishmansの「LONG SEASON」。もうひとつがマーラー「交響曲第五番嬰ハ短調」の第四楽章です。ぐらんぐらんに揺れております。句集のテーマ曲と言っていい、二曲。
ゆらゆら帝国は実は先月図書館で見つけて、初めてちゃんと聴いてみたのでした。だから「タコ物語」はこちらのブログで初めて聴きましたけど、映像も含めて面白いですねー。ちなみに図書館で借りてみたCDの中では「ゆらゆら帝国で考え中」がインパクト大きかったです。最初に聴いた時、かなり爆笑してしまいました。毎日通勤途中に聴いてます。
竹井 紫乙
こんばんは。
フィッシュマンズは名前だけ知っていました。レゲエ、ダブのバンドと思っていましたが、後期はそれとはずいぶん違いますね。いまさっきYouTubeで「LONG SEASON」「宇宙 日本 世田谷」を聞いてみました。洒落てます。この音、好みにドンピシャ(歌声はちょっと私にはスウィートすぎ)。
マーラー の響曲第5番・第4楽章は『ベニスに死す』なんですね。
この週末あたり、ゆっくりゆらゆらしてみます。
コメントを投稿