2012/09/07

な、なんと、実例が

8月21日の記事で、
俳句甲子園というのは、上記の「おとなげない」をはじめとする《安全に語る語り方》というのが確かにあって(これが問題だと思うのですが)、それから逸れたことを言うと、しばしばヒステリックな反駁に遭う。
…と書いたところ…

匿名さんのコメント

まさに実例が、当のその記事に飛び込んでくるとは!

可笑しすぎる。

(スパム判定でbloggerに削除されてしまう可能性があるので、見るなら今のうちです)


俳句甲子園の関係者の方なんでしょうか。

この記事が「非難」? ヒステリックなだけでなく、日本語を読めていない、という痛々しさです。


2 件のコメント:

渡辺とうふ さんのコメント...

はじめまして

渡辺とうふと申します

本日の週刊俳句を見てこちらに来ました


俳句甲子園のこと僕もブログに書いたことがありました

もしよかったらご訪問くださいませ

http://tofu819.exblog.jp/18819414/

渡辺豆腐店 というブログです


朝早くからいきなりで失礼しました

渡辺とうふ
 

10 key さんのコメント...

いらっしゃいませ。

週刊俳句を読んでいただき、ありがとうございます。


俳句甲子園関係(に限った話ではありませんが)。しょうもないのが湧いてきますが、相手にならないことです。時間のムダです。


よほど暇で、気が向いたら、遊んであげるくらいはいいでしょうけど。