自分は、本好きというよりも紙好き、印刷好きなのかも、と…
≫小津夜景 愛しい本の条件 * 02
http://yakeiozu.blogspot.jp/2016/08/02_11.html
…のシブい、そして絶妙にチープな教科書群を見て、思ったことでしたよ。
同時に、むかし一行も読めないのに持っていたバシュラールの白いフランス装(よく見る簡易フランス装じゃなくて、アンカット本ね。アンカットだからなおさら一行も読めない・読まない)数冊も、処分せずに持っておけばよかったと…
≫小津夜景 愛しい本の条件 * 01
http://yakeiozu.blogspot.jp/2016/08/01.html
…を読んで、思いましたよ。
ときどき撫でたり匂いを嗅いだりできたのに。
読む本は、読めば手を離せばいい。内容(テクスト)を手放すのをためらうケースもあるけれど、ノートやスキャニングという手もある。
本は、読むから、見る・触るへ。
この切り替えは「もう遅い」感もあるけれど。
〔オマケ〕本日フォローを始めたアカウント パピエラボ
https://twitter.com/PAPIERLABO
2 件のコメント:
パピエラボさんは、けっこう早い時期に活版に注目しておシャレに起業したグループ。
千駄ヶ谷のショップに行ったことありんす。
複写用カーボン紙が綺麗。これでなんかやれないかなぁ、などと。
https://twitter.com/PAPIERLABO/status/763264852697624576
コメントを投稿